fc2ブログ

SRF-SX100RV@防災ラジオ修理 2018/10/14

防災ラジオ7防災ラジオ8s
SRF-SX100RV@防災ラジオ修理 2018/10/14
- おはようございます。
- ヘッドフォン部分、劣化、亀裂を修理してみた。
- 亀裂はエポキシ樹脂性接着剤を使用。
- 脱落部分は、子供用@工作粘土、ダイソー 100円を使用。
- 乾燥させて、エポキシでコーティング。
-
- 関連記事 : 2018/09/01 日 blog 参照。
-
- 早々 de 乱打乱文にて
-
スポンサーサイト



XYテーブルを作ろう 2018/03/18

XYGmotorXYGmotor1
XYテーブルを作ろう 2018/03/18
- おはようございます。
- ちょと保留になっていたX-Y テーブルを作ろうプロジェクト。
- DCギヤードモーター 6V 1:60 @秋月で発売になった。
- 880円。
- で、簡易ジョイントで試走、廻してみた。
- モータ側軸、 ネジ棒側 3mmも良いね。
- 取り付け金具@アルミ板加工して作るか。
-
- 早々 de 乱打乱文にて
-

Maker2016TOKYO 2016/08/06

Maker2016TokyoTokyoBigSight
Maker2016TOKYO 2016/08/06
- こんばんわ。
- 今日、 Maker Faire Tokyo 2016 に行って来ました。
- 良い刺激をうけました。
- 来年は、出店したいナ@文化祭の乗りで。
- しかし、ユニーク、オリジナリティー、ポリシーはあるか ??
- そろそろ 3D プリンターの買い時か ?? 何しょう。
- ARDUINO UNO @ ジャンクを頂いてきました。
- 再生するかな ??
-
- 早々 de 乱打乱文にて
-

レーザーカッター@プロトタイプ3 2016/07/03

spプロトタイプ3
レーザーカッター@プロトタイプ3 2016/07/03
- おはようございます。
- ステレオに接続してみた。
- カット図面修正して@レーザーカッターでまた作るか??
- スピーカー 8cm X 2ケは在庫しているな。
-
- 早々 de 乱打乱文にて
-

レーザーカッター@プロトタイプ2 2016/07/01

spプロトタイプ2
レーザーカッター@プロトタイプ2 2016/07/01
- スピーカーらしくなってきた。
- スピーカーと端子を半田付けして天板を付ければミッション終了。
-
- 世田谷FabLab@レーザーカッター無料使用期間延びる、 〜7月20日まで。
- もう一つ作る ??
- 図面修正して、世田谷FabLab @レーザーカッター 再挑戦??
- Inkscape とIllustrator CS2 も独習しないと。
-
- レーザーカッター で何作る ??
- 3D プリンターの外枠か ??
-
- 早々 de 乱打乱文にて
-
FC2カウンター
電力消費

NGOBLOG

Author:NGOBLOG
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード