fc2ブログ

ステッピング・モーターを廻す 2016/05/02

stmotor3stmotor4
ステッピング・モーターを廻す 2016/05/02
- おはようございます。
- 五月GWは、1, 2日@二日で終了。
- 3日より週末、土曜日まで通常勤務。
- 懸案事項だったステッピング・モーターを廻してみた。
- ファーム・ウエアーは、左側LED on/off にて検証していた。
- しかし、モーターの接続に時間が掛かったな。
- 気が向いた時だけ手が動くので、期間が延びる@保留、死蔵に。
- この基盤にもう1軸追加して、XYテーブルのコントローラーにしたいナ。
- 一気にハード追加するか・・・・・??。
-
- 早々 de 乱打乱文にて
-
スポンサーサイト



液晶 2.2インチ TFT-spi @AKI- HDC-1000/湿度・温度センサー  2015/02/26

HDC1000p
液晶 2.2インチ TFT-spi@ AKI- HDC-1000/湿度・温度センサー  2015/02/26
- こんにちは。
- 湿度センサーを試してみた。
- 基板上部に付いているのが、AKI- HDC1000
- 表示の一番下側が、湿度。
- しかし、どっちが正しい ??
- HDC-1000 は、 50% 台。
- 2個は、 40% 台。
-
- 早々 de 乱打乱文にて
-

液晶 2.2インチ TFT-spi / SDソケット付き-6 2014/11/05

TFT22p5
液晶 2.2インチ TFT-spi / SDソケット付き-6 2014/11/05
- こんにちわ。
- RTCモジュールを交換 RTC-8564NB -> AKI-RX8025@新着品
- 早々に秋月に昨日行って購入しました。
- レジスタ順番が違ってますね。
- ファームを手直しして動作確認。
- 気圧、温度センサーLPS25H@600円も購入したので、LPS331AP@800円 と交換だな。
- 圧センサーは、差換えれば動作しそうな@i2c slave address も同じだよ。
-
- 早々 de  乱打乱文
-

液晶 2.2インチ TFT-spi / SDソケット付き-5 2014/10/26

TFT22p4
液晶 2.2インチ TFT-spi / SDソケット付き-5 2014/10/26
- こんにちわ。
- チョト進んだな。
- 温度、気圧、時計を表示してみた。
- AKI-RTC-8564NB // AKI-LPS331AP
- 10分毎に温度、気圧更新。
- 時計は、毎時、RTCにて較正、アクセス。
- 一秒毎にRTCアクセスすると、遅れ増大するので。
- 今日@撮影しました。
- 次は、データをSDに記録する??
- 適当な大きさのフォントがほしいナ。
-
- ごきげんよう@サヨウナラ。
-
- 早々 de  乱打乱文
-

液晶 2.2インチ TFT-spi / SDソケット付き-4 2014/10/05

TFT22p3TFT22p2

液晶 2.2インチ TFT-spi / SDソケット付き-4 2014/10/05
- こんにちは。
- 台風16号の影響で@降雨中ing。
- FONT/ FONTX の巻き。
- デカ数字フォント/chip/32x50 と東雲フォント/ SD card/ 8X19 ----> 表示。
- デカ数字フォント@FONTX で探しているけどなかなか無いな。
- フォントはSD card 側に持たせたいな。
-
- エリーさん ごきげんよう@さようなら jjj
- 早々 de  乱打乱文
-
FC2カウンター
電力消費

NGOBLOG

Author:NGOBLOG
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード